やぁやぁどうもどうも子供ができてからキャンプを始めたねぶたですどうもこんばんわ。
脳梗塞になる前は家族でキャンプに出掛けていました。
割としょっちゅう行ってました。一番行ってた時期は月二泊くらいのペースで。もう少し涼しくなったらまたキャンプに行きたいな…。子供たちが付き合ってくれるだろうか。
そんなわけで、俺の部屋はキャンプ道具が山のように積まれています。
そんなキャンプ道具を少しずつ紹介していこうという企画を考えました。
記念すべき第一回は「とりあえずテントがないと始まらない」というわけで、テントを紹介します。
うちで使っているテントは、ファミリーキャンプにぴったりコールマンの2ルームテント!
ちなみにこんなやつ。結構大きいんだコレ。価格も意外に手頃。大き目テントは10万超えが当たり前な感じですが、この辺は結構安い。
組み立てはそんなに難しくはない。女性が一人で組み立てるのは無理があるかも。ただし、その重量20㎏と結構重いので、畳んである状態でも持ち運ぶのは結構大変だと思う。
細かい組み立て方法は割愛しますが、大人の男性だったら慣れれば一人で十分に組み立てられます。そして大人二人子供二人の構成でキャンプするには丁度良い大きさだと思う。構造としては、リビング側と寝室側に分かれている。だから2ルームという名前なわけ。
リビング側は特に床に敷くもの等はないので、地べたに座りたいなら何かしらの敷物が必要かなと思います。うちの場合は、こんなのを敷いて使ってます。
敷物については、こういうものを使うと「雰囲気があっていい感じ♪」程度の気持ちで選んだものなので、好みが分かれるところだとは思います。まぁなんだっていいんだけどね。うちもこの下にブルーシート敷いて使ってるし。
あ、それと忘れちゃいけないのがコレ。
テントの下に敷いておくシートです。うちの場合はこの辺はブルーシートをうまく折りたたんで使ってますが、あらかじめ「専用」というものを買っておいた方が間違いはないと思います。
ちなみにブルーシートを使う場合、テントの下から外側にはみ出さないようにうまく畳んで敷くのがコツです。これがもしも外側にはみ出した状態になっていると、雨が降った時に居室内に水が浸み込んでくるという事態に…。
数年前の夏キャンプのときに初日だけ曇りで、その後はずっと雨。二泊したんですが、もう若干身の危険を感じるほどに雨・・・という事態に見舞われたんですが、その時も寝室側のテントには水は浸みてきませんでした。ブルーシートでもなんとかなるというのが良くわかりました。
さて、この他にもうちは持ってないのですが友人が持っている2ルームテントがコレ
価格的にも5万前後とお手頃価格。初めてのキャンプはコールマンの2ルームとどっちが良いか悩みどころ。最終的には背の高いコールマンの方を選びましたが、これもなかなか良いと思う。友人はコレを使い倒しているしね。
・憧れのテント!
次に購入したいなぁと思っている(思っているだけ)のテントがコレ。
ノルディスクアスガルドというテント。コットン生地で出来ていて、夏でも若干涼しいらしい。しかも、このテントコットン生地なので、憧れの薪ストーブ導入も可能という代物。そこに痺れる憧れるぅ!!
ただ、このテント、テント単体だと10万以下なんだけど、下に敷く部分だとかなんだかんだフルセットで買うと20万くらいかかるのよね。しかも、薪ストーブなんぞを導入しようとしたら、それ自体も高いし。荷物も増えるから、車も大きくしなきゃいけなくなるし、夢のまた夢だなぁ。
次にスノーピークの一回り大きいタイプ。
このあたりのテントが欲しいなぁと思っている次第なんです。いつか買えるかなぁ。子供たちがキャンプに付き合ってくれる間に買いたいなぁなどと考えている今日この頃です。